第4回
”自分と向き合い、留学先を選ぶ”

2015/07/16
研究分野を変えてのイタリア留学
大森 晶子(Omori Akiko)
留学先:
Department of Biology, University, Dulbecco-Telethon Institute (DTI), Venetian Institute of Molecular Medicine (VIMM), Padova, Italy , FP7 DTI IMPROT Postdoctral fellow(パドバ大学 生物学、ダルベッコテレトン研究所/イタリア分子生物学研究所、FP7 DTI国際ポスドク研究員)
イタリア
2015/07/16
落ちこぼれ留学体験記
河野 恵子(Keiko KONO)名古屋市立大学医学部・大学院医学研究科・細胞生化学教室 講師)
留学先:
Harvard Medical School/Dana-Farber Cancer Institute David Pellman Lab
アメリカ
2015/07/16
海外大学院留学後のキャリアパス-Visionを持って、早くから準備を
杉村 竜一
留学先:
ストワーズ医学研究所、ハーバード大学医学部 / ボストン小児病院(アメリカ)
アメリカ
2015/07/16
私どこにいけば成功するのでしょう…..?
中村 哲也
留学先:
Organismal Biology and Anatomy, University of Chicago
アメリカ
2014/10/02
アメリカで研究するということ
小山 幸子
留学先:
Indiana University, Department of Psychological and Brain Sciences
アメリカ
2014/09/27
留学して思うこと(留学前、留学中編)
茶本 健司
留学先:
Ontario Cancer Institute/Princes Margaret Cancer Center
アメリカ